楽天スーパーSALEにて
楽天スーパーSALEという言葉に踊らせて
初参戦してみました。
スーパーなSALEという言葉に踊らされ
飛びつきそうになってしまうところをグッと堪え
本当にそのお品が通常より“スーパー”安いのか
“意外と”普通なのか
見極めが必要だと知りました。
“半額以下”とか銘打ってるので
「おぉ!半額以下なら!」と思うのですが
他店やAmazonでは普通に
通常からそのお値段で売られているお店もあったり。
「あ、なんだ。じゃ、今じゃなくても」
と我に返る…
を繰り返す昨夜のリンゴンでした。
慣れないことには手を出すべからず。
返って損をしそうです(送料とか考えると)。
とはいえ、
やっぱり
「これ、良さそう!」
「しかも安い(本当にお得価格)!」
というものがあると
ついついカートにポイポイと(;'∀')
してしまう、、、われながら恐ろしい。
そんな中で
前から買おうと思っていたお品と
あったらいいなというお品をポチりました。
その合計・・・
74,000円弱(´-ω-`)
先日のデビューに向けて再考の記事に書いた
欲しいものリストの半分しか買わずこの金額(´-ω-`)
あれー(。´・ω・)?
おかしいな。
と思うものの、
我が家は本当にアウトドア的なことをしてこなかったので
最小限のものさえないので初期投資がかかるのかな。
ということにしておこっと。
購入したものは
・ランタン(GENTOS) 2つ
・火消壺(CAPTAIN STAG) 1つ
・パイルドライバー(SNOWPEAK) 1本
・焚火台(UNIFRAME) 1台
・焚火トング(UNIFRAME) 1本
・エコココロゴス(LOGOS) 1箱
・飯盒(LOGOS) 1つ
・BBQアルミホイル(テントファクトリー) 1つ
・防虫剤&携帯ホルダー(児玉兄弟商会 森林香) 1SET
・2IN1 シュラフ(LOGOS) 1つ
・クーラーボックス(ダイワ) 1つ
・火おこし器(CAPTAINSTAG) 1つ
パイルドライバーと飯盒は全くの構想外から
勢いと眠気と成り行き?でポチッとしたもの。
ま、家で使えなくもないので購入に後悔はしていません。
いまのところ。
火おこし器と火消壺は安さと口コミの多さで判断。
クーラーボックスは最後の最後まで迷いに迷って
(メーカーをダイワに決めたあと、ほかの機種と更に迷うの巻)
結局最後は考え調べるのが面倒になり、
前回調べたその通りのお品をチョイス。
正直、購入決定のボタンをクリックするのに勇気が要りました。
ふー。
なんだかクーラーボックスを購入した後、
大仕事を終えたあとのような
「やったどー!」感に包まれましたwww
ということで今週はお買い物したものが
続々届く予定。
楽しみな1週間になりそうです!
関連記事